フランスに「ル・コルビュジェ」を訪ねる旅
フランスへ行きました。
南フランス マルセイユから北上して最後パリまでの8日間でした。
ツアーでの海外旅行が初めての参加となりちょっと緊張しました。
建築ツアーで「ル・コルビュジェとアールトを訪ねる」なので・・・・
28名の内27名が建築関係者でした。
北は北海道から南は沖縄まで、年齢も20代から70代まで・・・・・
一般観光のように買い物の時間が無くて良かったです。
食べ物は毎回苦労します。
食べられるものが少ないです。(肉と乳製品がダメなので・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
観るところがコルビュジエの建物が中心でした。
ユニテダビタシオン
1945~1952
マルセイユ
公共集合住宅 ピロティー方式
長さ165m 幅24m 高さ56m
メゾネットの 337戸の住宅
中間階には店舗 最上階には幼稚園
屋上には体育館と壮大な総合建築
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
文化の家
1955~1965
フェルミニ
陸上競技施設 総合施設
なだらかな岩場勾配を巧に利用
青少年のための文化・教育プログラムとしての施設建築
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サンピエール教会
1960~2006
フェルミニ
コルビュジェ最晩年の作品
1965年に亡くなった後、継承され完成しました。
資金的な事情で規模がかなり縮小されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ロンシャン礼拝堂
1955年
ロンシャン村
コルビュジェの最高傑作。
今回2度目の訪問で改めて感動しました。
年代的にまた宗教建築として相当に革新的建築です。
蟹の殻から外形のヒントを得たとのことです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ロンシャン礼拝堂 内部
洞窟のようなイメージです。
光の取り入れ方が幻想的です。
中にしばらくいると時間から解放されたような感じがしました。
また、行きたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ラ・トゥーレット修道院 1959年
リヨン
幾何学の風景です。
三角 円錐 四角・・見る場面で多面体建築です。
修道士個室は1.83×6m 百室以上あり一般も宿泊可能です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サヴォア邸
1929年
ポワシー
コルビュジェ近代建築の5原則
(1) ピロティー
(2) 屋上庭園
(3) 自由な平面構成
(4) 横長窓
(5) 奔放なファサード(外観)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ラ・トルネ修道院
1160~1175年頃
プロバンス 山奥
シトー会修道院三姉妹建築のひとつ
ゴシック建築と対比してのロマネスク建築は無装飾 簡素 厳格な建築
コルビュジェは教会建築の依頼時にここを何度も訪れています。