- 所長ブログ

楽山園

織田家ゆかりの大名庭園

群馬県甘楽町

江戸時代初期に織田信長の

次男信雄(のぶかつ)は小幡に風雅な

庭園[楽山園]を造りました

敷地面積34haと広大です

点在すら屋敷や跡に雄川堰から

くまなく張り巡らした水路が

特徴的です

水を制する者は人を制すのイメージ

建物の、ほとんどが平成に復元されてます

復元の建物はとてもよくできていて

というより綺麗過ぎる感がありました

ちょっと話しはずれますが、

江戸時代大名として栄え現代まで

血筋を残したのは唯一信勝の系統だけ  とのこと

この楽山園を造る一方養蚕や産業の

育成にも尽力を注いで多大な功績を

残しました