会社概要

会社データ

会社名 野積建設株式会社
代表取締役 社長 廣神壮郎 会長 野積光彦
資本金 1,000万円
創業 明治33年(1900年)
設立 平成2年7月(1990年)
業種 建設業・不動産業
業務内容 注文住宅の設計・施工
リフォーム請負工事
不動産売買及び仲介
取引銀行 群馬銀行(安中支店)
群馬県信用組合(板鼻支店)
連絡先 〒379-0115 群馬県安中市中宿1-9-23
フリーダイヤル:0120-69-4146
TEL :027-382-2979
FAX :027-382-2464
展示場 〒379-0111 群馬県安中市板鼻2-6-5
TEL・FAX :027-384-8440

ご挨拶


弊社は1900年(明治33年)の創業から脈々と受け継がれてきた高い大工の技術力を
ベースに、使用する材料など特性を見極め地域の風土に合った家づくりに取り組んで
まいりました。
また、住宅の設計においては、単なる建物のデザインをするのではなく、
その家でご家族がどのように生きていくのかを真剣に考え、
何度も何度も設計しご家族の生き方をデザインさせて頂いております。
決して家を作るだけではなく、そこでのお客様の暮らしまでも設計することで、
ご家族の笑顔を創造できる会社を日々目指しております。


1900年(明治33年)の創業以来、当社はお客様の納得いただける家造りをモットーに堅実な経営を続けてまいりました。
家造りは一生の大事であり、良い家に住みたいという気持ちは万人の願いです。
家造りにおいて、経済性・デザイン性・耐久性・機能・性能などは大事な要素ですが、
私どもはそれだけでは充分とは思いません。
なぜなら、家は生活の器であり、その御家族の心身共に大きな影響を与えるからです。
たくさんの御希望条件から、お客様との本音の打ち合わせを繰り返しながら、
コミュニケーションを充分にとり、豊かな住空間を提供して、納得いただけることを使命と心得、
また建築のプロとして日々精進しております。

経営理念

豊かな住空間・建築環境は心の豊かさをつくります。

今ほど物があふれ情報が過剰氾濫した時代はかつてなかったことです。最近の住宅や環境問題に関しても、個人的にできることから、世論や政治にまで多岐にわたることまで様々です。
一つひとつ実現可能なことから堅実な提案、努力をしています。

心豊かな環境実現のために

ユーザー・設計者・施工者のバランスの良い関係を保つことを常に意識しています。
ユーザーとのコミュニケーションを充分にとりながら、設計提案をして、説得ではなく納得のいく住まいづくり、物つくりを目指しています。
住まいづくりは人づくりと心得ます。
安心安全な構造体及び材料を選定します。
住まい建築全般や街並みなど近隣環境に配慮します。

相談から着手、完成以後のメンテナンスにいたるまで
計画、提案、見積もり、施工、工事監理、インテリアプラン、外構、植栽、維持、管理など建築に関するすべての業務を行います。

所有資格・登録

建設業許可 群馬県知事許可(般-3) 第2232号
一級建築士事務所登録 野積基子設計室 群馬県知事登録2543
宅地建物取引業者登録 群馬県知事(6)第5544号
住宅性能保証制度業者登録 業者登録番号 10012669
住宅金融支援機構融資住宅調査業務登録建築士事務所
ぐんま優良木造住宅建設
OMソーラ-株式会社 会員
一級建築士 3名
二級建築士 3名
宅地建物取引士 1名
インテリアプランナー 1名
ソーラ―施工士(太陽熱) 2名
福祉住環境コーディネーター 1名
CASBEE 戸建評価員 2名
環境社会検定(eco検定) 2名
省エネマイスター 2名
太陽光発電アドバイザー 1名
断熱マイスター 2名

 

Architect & Staff

皆様の家づくりをお手伝い


専任大工 3名

ページの先頭へ