会社案内 COMPANY

この度、代表取締役社長に就任いたしました。
野積建設に入社して 27 年目を迎えての代表就任は身の引き締まる思いですが長いお付き合いのお顔見知りのお客様も多く心強いです。

つきましては会長・所長はじめ、スタッフ共々引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
今後は微力ながら社業発展に努力いたしますので、皆様のご支援をいただきたくご挨拶申し上げます。

野積建設株式会社 代表取締役
深澤 孝慈

ごあいさつ

会社概要

社名
野積建設株式会社
代表者名
社長 深澤 孝慈 / 会長 野積光彦
所在地
【本社】
〒379-0115 群馬県安中市中宿 1-9-23
TEL. 0120-69-4146(free),027-382-2979(代)/FAX. 027-382-2464

【展示場】
〒379-0111 群馬県安中市板鼻2-6-5
TEL :027-384-8440
設立
【創業】明治33年(1900年)
【設立】平成2年7月(1990年)
資本金
1,000万円
従業員数
4名(2023年11月現在)
事業内容
注文住宅の設計・施工、リフォーム請負工事、不動産売買及び仲介
許認可等
群馬県知事許可(般-3) 第2232号
一級建築士事務所登録 野積基子設計室 群馬県知事登録2543
宅地建物取引業者登録 群馬県知事(7)第5544号
住宅性能保証制度業者登録 業者登録番号 10012669
社員資格保有者
一級建築士(2人)
二級建築士(3人)
宅地建物取引士(1人)
福祉住環境コーディネーター(1名)
CASBEE 戸建評価員(2名)
環境社会検定(eco検定)(2名)
省エネマイスター(2名)
太陽光発電アドバイザー (1名)
断熱マイスター(1名)
既存住宅状況調査技術者(3名)

アクセスマップ

【本社】
〒379-0115 群馬県安中市中宿1-9-23
TEL. 0120-69-4146(free), 027-382-2979(代) / FAX. 027-382-2464

【展示場】
〒379-0111 群馬県安中市板鼻2-6-5
TEL :027-384-8440

沿革

ごあいさつ
  後列左から2人目が野積芳造棟梁
   (四代前・明治~大正)
  安中市板鼻 当時の商家で  
  大正10年10月24日 撮影
江戸中期~
江戸中期ごろ越後の寒村で大工として民家や船大工を生業としていた
豪雪地帯で冬の仕事は不可能だったため、何らかの伝手で冬季は三国峠を越えて上野(現在の群馬県)の国へ出稼ぎで大工として民家や神社仏閣などを建てていた
当初は冬場の出稼ぎ仕事として通っていたが評判が良く上野の仕事がだんだん増えてきて、中山道の板鼻村(現.安中市板鼻)に作業場と小さな居を構えて地道な作業を続けていた
当時の板鼻村は幕府の直轄地であった
明治維新で姓を名乗る必要にあたり、越後の寺泊の近くの野積村で船大工として活躍していたことから「野積」の姓を名乗ったのではと推察されている
*野積芳造の父である江戸末期の野積辰五郎棟梁(四代前の棟梁)の話として
明治 33 年
創業
大正時代
地元で様々な建築に関わる
上の写真もこの頃
昭和初期
三代前の野積福太郎棟梁は地元大工として住宅や神社仏閣などを手掛ける
80年以上前の小屋組みから野積棟梁の棟札が発見されることも
昭和15年~
第2次世界大戦当時、大工技術者として航空機工場へ配属となり飛行機を造る
昭和20年~
戦後はこの群馬県内も空前の住宅ブームとなり、1棟1棟丁寧に仕上げて着実な信頼を得ていた                             
昭和50年
現会長.野積光彦が東京から地元に帰り福太郎棟梁と共に住宅・店舗など手掛ける
平成2年7月
設立
現会長.野積光彦が野積建設株式会社として法人登録
地元密着型の建設会社として住宅を主として保育園や施設建築、店舗を手掛ける
「一級建築士事務所 野積基子設計室」との連携を図り設計施工を特長としてキメ細かい対応をしてユーザーから大きな信頼を得ている
令和3年
廣神壮郎が就任
令和5年
深澤孝慈が代表取締役に就任
現在に至る